元既卒管理人のプロフィール~私の履歴書~
はじめまして。
管理人のKと申します!
自己紹介の代わりに、私の就職活動の実体験をお話しします。
既卒として就職活動を始めるが・・・
大学卒業後、私は既卒として就職活動を経験しました。
既卒の就職活動は厳しいものでした。
何社も書類を送っては断られ、運よく面接までいけたとしても、面接でうまく話せず内定が取れない。
終わりのない就職活動にモチベーションは失われ
「このまま社会人として、働くことなんて一生出来ないのでは・・・」
という絶望感に、自分の未来が真っ暗に感じられ、ただただ不安がつのる毎日。
採用に落ち続けるうちに自分が全否定されたように感じ、すっかりモチベーションを失い、自暴自棄になって何も行動が出来ない。
行動しようにも何をしたら良いのか、何をしたら内定を取れるのか分からない。
完全に心が折れていました。
両親にウソをついて「面接に行ってくる」と言い、何もせずふらふらとしていることもあったくらいです。
就職活動の心の支え
そんな日々が続く中、私が就職活動を再開する勇気をもらったことが2つあります。
1つはインターネット上の掲示板です。
既卒で就職活動をして、本当に内定が取れるのか?と不安になっていた私ですが
調べてみると私と同じ立場で戦っている、実際に内定を取っている方々がたくさんいることが分かりました。
自分にも出来るんだ、と勇気をもらったことをよく覚えています。
2つめが既卒専門のエージェントの方々です。
就職活動、特に既卒の場合の難点として 相談できる人がいない ということが大きな問題となります。
身近な人にも相談しづらいですし、適切なアドバイスをもらえるかどうかも分からない。
特に既卒、第2新卒の場合はある程度のビジネスマナーも要求されるので
そういったことを1から教えてもらったことは、大きな自信となりました。
就職活動の結果
最終的にはなんと、メーカー、商社などの3つの企業から内定を頂くことが出来ました!
既卒という不利な立場で、なおかつ面接が大の苦手で何十社と落ち続けた私が
一転して、3つの企業からどこに行こうか選べる立場になりました。
さらにうれしいことなのですが、既卒時に得た就職活動のスキルで第2新卒で転職をして、より条件のいい会社へとステップアップをすることが出来ました。
このサイトを立ち上げたきっかけ
先に少し書いたことではありますが、既卒・第2新卒の就職活動は
「相談できる人がいない」
ということが大きな問題になっています。
今でこそ既卒者・第2新卒向けのサービスは少しずつ増えていますが
新卒、キャリアのある転職組に比べ、まだまだサポートは足りないと思っています。
そこで少しでも既卒、第2新卒の就職活動の手助けが出来ればと思い、このサイトを立ち上げました。
就職サービスを仕事になさっている方でも既卒、第2新卒を実際に体験をしてきた方は多くはないです。
私の既卒・第2新卒での実体験をお伝えすることによって
私のように遠回りをして苦しむことなく、就職活動を成功させてほしいと思っています。
就職活動時、実際に自分の目でみて分かったことが
既卒・第2新卒の方でも高い能力や、ポテンシャルをもっている方は多いです。
ただ、既卒者や第2新卒としてのアピールの方法が分からないだけなんです。
そんなつまらないことで社会で活躍する場も与えられず、埋もれてしまう方が本当にもったいないです。
このページをご覧頂いているあなたも、ひょっとしたらそうかもしれません。
このサイトが既卒・第2新卒の就職活動に悩んでいる方への助けになれば幸いです。
公開日: