既卒・第二新卒・フリーターは不利?ハンデになる?

公開日: : 最終更新日:2016/04/08 経歴のハンデ

bc131350ea41a90acbafb20d28d9a39e_s

既卒・第二新卒・フリーターは不利?

よく既卒は不利なのか、第二新卒は不利なのか、フリーターは不利なのかという質問があります。

私も既卒で就職活動をしていた時期は、既卒者というだけでどこの会社も採ってくれないのではと思っていた時期がありました。

確かに既卒・第二新卒・フリーターは新卒者やキャリアのある転職組と比べれば不利になってしまいます。

経歴のみを見て門前払いになってしまう企業もあるでしょう。

しかし一定数ではありますが、既卒者や、第二新卒、フリーターの若い可能性を持った人材を求めている企業は必ずあります。

 

自分が勝てるフィールドで戦うことが出来れば、不利ではない

既卒者や第二新卒、フリーターに対して求人を出している企業を志望した際に、あなたのライバルとなるのは誰でしょうか。

あなたと同じ立場、境遇の人達です。

そこに経歴による有利、不利は存在しません。

ですので、既卒・第二新卒・フリーターが就職市場で不利になってしまうのか?という質問に対しては

あくまで一般的にはそうである、というだけで戦うフィールドを間違えなければ不利ということはありません。

 

じゃあ、どの企業を志望すればよい?

既卒・第二新卒・フリーター向けの求人はどこから紹介してもらえるのか。

私の就職活動時の経験から専門のエージェントをおすすめします。

彼らは既卒者や第二新卒・フリーターを内定に導けるノウハウを持っており

その内定率は80パーセントを超えるエージェントもあります。

高い内定率を持っているのは、やはり既卒・第二新卒・フリーターに募集を出している求人をたくさん保有していることが理由です。戦うべきフィールドを用意してもらえるというのは強いですね。

また、こういったネットのページではカバーしきれない、模擬面接やビジネスマナーなど

人対人の対面でないとサポートしきれない部分も就職のプロがサポートをしてくれますので

特に既卒・第二新卒・フリーターの方は、どれかには必ず登録をしてサポートをしてもらうことをおすすめします。

 

 

 

またこちらに各エージェント別の特徴をまとめたページもあります。

不安は解消して、あなたにとって一番良いサービスを選んで頂きたいので

私はすべてのサービスを利用したことがありますので、実際に経験をしたことを踏まえ解説します。

時間があるのであれば、私のようにすべてに足を運んで判断するのもアリだと思いますよ!

 

 

関連記事

no image

既卒・フリーターは中途扱いになるか?

既卒・フリーターは中途扱いになるか? 既卒・フリーターの方は企業から「中途採用」と見られるのでしょ

記事を読む

no image

【既卒・第二新卒・フリーター】経歴の不利、ハンデで自信を無くす、緊張してしまう方へ

経歴に負い目を感じていると、自信のなさが現れる 既卒・第二新卒・フリーターの方は自分の経歴に負い目

記事を読む

no image

【既卒・第二新卒・フリーター】こんな理由はダメ!空白期間の伝え方

こんな空白期間の説明、理由はダメ 既卒・第二新卒・フリーターの方は経歴に空白期間がある方が多いと思

記事を読む

no image

既卒・第二新卒・フリーターはどれが有利、不利?

既卒・第二新卒・フリーターはどれが有利? よく疑問として挙げられるのが、既卒・第二新卒・フリー

記事を読む

no image

【既卒・第二新卒・フリーター】空白期間の理由例、説明例

空白期間の説明はどうしたらよいのか 既卒・第二新卒・フリーターの方で経歴に空白期間がある方は面接で

記事を読む

no image

第二新卒は中途扱いになるのか?

第二新卒は中途扱いになる? 第二新卒者は中途採用の枠での採用となるのでしょうか? 結論から言

記事を読む

no image

【既卒・第二新卒・フリーター】経歴で不利にならないためには?

経歴面で聞かれたくないこともある 既卒・第二新卒・フリーターの方は空白期間や早期退職など、それぞれ

記事を読む

no image

【既卒・第二新卒・フリーター】経歴のハンデは隠す?ごまかし方は?

経歴が不利なら隠す、ウソをつく? 既卒・第二新卒・フリーターの方は経歴面で不安を抱えていますから、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
【既卒・第二新卒・フリーター】社会人に向いてない?社会人にとって大切なことは?

社会人にとって大切なことは? 「社会人にとって大切なこと」という何と

no image
【既卒・第二新卒・フリーター】よくある質問例

よくある質問に対してはしっかり準備をしておく 面接で聞かれることは、

no image
【既卒・第二新卒・フリーター】実は面接での質問は二種類しかない!?

面接で問われていることは2種類 面接での質問の内容は多岐にわたり、種

no image
【既卒・第二新卒・フリーター】自信がない・・・面接で自信があるように見せるには?

自信がない・・・せめて自信があるふりを 既卒・第二新卒・フリーターの

4bb247bc796f491465a182757b3220bb_m
【既卒・第二新卒・フリーター】面接対策。挨拶を制すものは面接を制す!?

たかが挨拶、されど挨拶 既卒・第二新卒・フリーターの方で自信がな

→もっと見る

PAGE TOP ↑